スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2011年02月21日

お伊勢さんに感謝

お伊勢さんとも言われる 「伊勢神宮」 に兼ねてから行ってみたい。と思いつつも

なかなか行けなかったのですが、

ついに行く事ができました



流石に歴史を感じる たたずまいです

こういう所に来ると自然に清らかな気持ちにさせられますねface17



ここにある木を見ると

天まで伸びそうな力強さや、真っ直ぐな信念みたいなものを感じます

日頃の邪念を消してくれる とても気持ちのいい時間です




パワースポットかしら? 

特別に囲いがしてあって 皆が手をかざしているので

私も真似して 真ん中に手を当てると。。。

モワ~ン と 何かしら暖かく感じる物が!

折角なので エーーイ! 

両手に エネルギーをたっぷりと浴びてきましたicon23


そして。。邪気を祓って いいエネルギーを注入しよう! と 思っていたのは 

どうやら私だけではなさそう。。。





この行列 凄いでしょう~ face15

今から参拝をしようとする人の列です



これにはちょっと驚きましたが 私も並ばせていただきましたface22

こんなに沢山の人が手を合わせて

感謝の言葉をのべたり、お願い事をしたりする訳でしょう

どれが誰のお願い事なのか?って 

神様が分らなくなってしまわないのかしら。。。なんて

またもや余計な邪念が浮かんでしまいましたface03

まだまだ修行が足らん! とカツを入れられそうですねface25

それでも お伊勢さん参りは自分を見つめるいい時間だったし

気づきや勉強になる事もあり、思い切って行って良かったです


そして 

伊勢神宮にお参りにみえてる大勢の人は皆 

前向きな人達ばかり。 という事も感じました

知らない人ばかりでしたが、一人ひとりが お参りをする姿を見て 

そう感じ、 とてもいい気の中にいる!という気持ちになり

とても幸せでしたface01

又 行ってみたい所となりました

そのせいか、今日は1日いい気持ちで過ごせました

感謝します!!





姿美セラピー
http://sugatabi.net
















  


Posted by すがた美 at 19:33 Comments( 0 ) 日記

2011年02月07日

にょきにょき



昨日の雨が土に染み込んで植物の養分になってくれました

雨ばかりが続くと憂鬱になる事もあるけれど

このところの乾燥した空気には いい潤いだったわね






水仙の芽が 一気にニョキニョキと出てきたよ

残り少ない養分を最小限に使って生命を維持していた反動かな?

やっとこさ天からの恵みを貰って 

これぞとばかりに思いっきり 背伸びしてるみたいだよねface02




根っこから幹へ 

幹から枝の隅っこまで行きわたった養分が 花を咲かせますicon12

思い切り素敵に咲いてね 

今が見ごろの 梅ちゃんですよ~~icon12


人も いい養分を蓄えてる時は

綺麗な血液がサラサラと流れて~流れて~流れて~

末端の か細い血管にまで行き渡って  浄化されてます

途中で途切れてしまったりすると たちまち不調となって

痛みとか シビレとか 違和感になりますface17

いつも身体の隅々まで綺麗な血液を送ってあげたいですねemoji51

姿美セラピーは 皆さんに、真からの健康になって欲しいな。 と願っています

なぜ不調な症状が起きているのでしょうか? 必ず原因があるはず!

原因の元をたどってみましょう


今日もいい日になりますようにface01

姿美セラピー
http://sugatabi.net




 






  


Posted by すがた美 at 12:12 Comments( 0 ) 日記

2011年02月01日

わくわくする季節

今日から2月  まだまだ寒いけど 

お日様が気持ちよくてicon01 なんとなく外に出てみたくなるような日

患者さん達がお帰りになった後ちょっと外の空気を吸いに出てみたら

駐車場に水仙のお花が咲いていました



ここは駐車場の一角ですが お花が育つスペースを確保してあって 

良く言えばface15ミニ花壇とも言いますか お花さん達には安全地帯なのです

この黄色い水仙も毎年ここに咲いてくれるんですよ


すがた美さんは この黄色い水仙が大~好き




枯れ枝の中から芽が出てきていたんですね

こんなにツボミをつけていますよ 嬉しいわあface02


ちびっ子もお散歩に出動emoji10



甥っ子の子供だから オイオイ君って勝手に言ってますface25



まだ2歳 この間まで歩くのがやっとだったのに 

オイオイ! こんなに走れるようになったじゃんface02


植物も今から グングン育って芽を吹いて花が咲いていくでしょう

すがた美さんがワクワクする季節がやって来ましたよ

この時期の植物を観察するのが癒されるんだわ~

頑張って写真とんなくっちゃあだわface22

とっておきの1枚が撮れたらアップしますからね~ 見てねface02



姿美セラピー
http://sugatabi.net










    


Posted by すがた美 at 18:11 Comments( 0 ) 日記

2011年01月31日

グッズでハッピーになる

寒くても町を歩くのが好きな私の日曜日は

静岡の町をぶらっとお散歩


買う気もなくて何気に入った所で見た物に 

心がときめいて つい買っちゃうっていう事はないですか?




久しぶりに tommyをのぞいたら、春物のタンクトップが あんまり可愛いのでicon06
ヨガの時にインナーに着ようかな。。。なんて思って買いこんでしまいましたface25



ピッタリして着心地がいいのと

このマークが 密かに大好きですicon06 

好きなものは何歳になってもface18何歳になってもface20何歳になってもface21好きなんですよねface22

でもご安心ください けっしてナマ肩を露出しないようにしますのでface15 



それから又 心ときめく可愛いグッズ



ちょどハサミが欲しいな。。。と思っていたので

楽しくなりそうなハサミをチョイスしましたemoji29emoji30emoji29emoji30
ハサミにハートがこんなにいっぱい付いてるなんてicon06 ウキウキ ハッピーでしょう


元気が出る物は心と身体にいい効果がありそう

ストレスも吹き飛んで幸せエキスが身体中に広がって健康に!


ハッピーな気持ちになる物をいつもそばに置いて

いい波動にしておきたいですね



先週 Yさんが身体の調整にみえました

土曜日にオペラの公演があり いつも公演の前には最後の仕上げと

ご自分のモチベーションを上げるという感じでしょうかface22

姿美セラピーにいらっしゃいます

といっても 普段からモチベーションは高いYさんですけどねicon22

セラピーが終わった後に タロット占いをしていただきました




多才なYさんですが タロット占いまでやられるなんて驚きですface08

タロット占いは すがた美さん初めてなの

皇帝みたいな人?や、 仙人みたいな人?が出てきたり

もちろん ちゃんとした名前がありますが。。。face15 

いろんな意味あいがあるんですね  とても奥が深そうです



姿美セラピー
http://sugatabi.net
















  


Posted by すがた美 at 14:10 Comments( 0 ) 日記

2011年01月27日

Takaさん制作のCM

Takaさんが姿美セラピーのCMを作ってくださいました


皆さんみてください







去年の駿府マラソンを思い出しました


駿府マラソンに出場予定だったTakaさんは

根つめたトレーニングを積み重ねた為に なんと本番前日に腰の激痛で

マラソンの出場が危ぶまれたのです

それをブログで知った私は だまっていられずに

「私の所に腰のケアに来てください。」とコメントをしたのです

仕事が終わって私の所にいらしたTakaさんの身体は疲労の限界でした

夜中までかかってケアして楽になったというものの

本当に翌日の10キロという距離を走りきれるのか?と正直なところ心配でした


当日、私の家の前がマラソンコースでもあったので

Takaさんが ここまで走って来れるのか? 無理しなくていいから。。。と

祈る気持ちでコースに立っていました

あんまりのランナーの数でTakaさんの姿さえ見つける事ができないくらいでした


でも、突然 私の目の前にTakaさんが 「すがたびさ~ん」と言って走ってきたのです


昨日の心配など微塵も感じさせないくらい元気いっぱいに。。。

というより むしろカッコヨク走り抜けて行ったのでした

「タカさん がんばって~~え~」 私もさっきまでの心配は吹っ飛び

大声で応援していました

あのときの感動は今でもはっきりと覚えています

このCMの中の言葉は、その時の話を

Takaさんが思い出して作ってくれたのだと思います


Takaさんて いっつも何にでも一生懸命な人です


今年も駿府マラソンに出場する事を決めているようです

私も応援したいと思います



Takaさん 素敵なCMをありがとうございますface02   


Posted by すがた美 at 22:26 Comments( 0 ) 日記

2011年01月27日

CMの発表会

24日に行われた「映像制作講習会」の作品の発表会が

26日の静岡新聞朝刊に掲載されていました

知ってるブロガーさん達も数名映ってますねface22

どーこだ! 後ろ姿も素敵ですね~




静岡CB市民塾の方々の活動で

すたっと静岡の「映像制作講習会」という講座があって

30秒のCMを作ってインターネットで流すというものらしいです


私も発表会を見学させていただきましたicon22




へ~ face08 そういう事なのか~って感心したのは

自分で自分のCMを作るのでは普通だけど

そうじゃーなくって


参加者が それぞれペアになって、相手の仕事を取材する事から始まるんですって

で。 相手の仕事を理解して ほー なるほど! となったら 

それを表現して、相手のCMを作ってあげる。のだそうですemoji50


相手の仕事をお互いに理解しあう所から始まるのが 

私は凄いな!って思いました

自分の仕事ばかり宣伝したくなりがちだけど、相手の仕事を宣伝し合うなんて

素敵な事ですねicon12

人からみた自分の仕事ってどんな風に感じるのか? も 

凄く興味あります 面白いですね emoji46


なんだか素敵な講習会だな~ という感想でした


発表されたCMは素人臭さが すごーくあってface21

それが又親しみやすかったり、心が温まったりicon06

私は好きだな~ こういうの 


姿美セラピーのCMも作って欲しいなface02

ってか・・自分達で作るんですねface25


emoji51まだ始まったばかりの講座で、これから参加者を募集するようですよ



姿美セラピー
http://sugatabi.net   


Posted by すがた美 at 22:18 Comments( 0 ) 日記

2011年01月23日

突然来たKトラ

突然やってきた 見かけない Kトラ

何ものじゃ~~face08



どうやら このKトラ ジイジさんが仕事専用に買ってきたものらしい

な、なに~~?

ジイジさんは年齢がたしか。。77歳になる

まだ現役の植木屋さん

高い木の上に登って パチパチと植木のせんていをするのが大好き




その時に使うハシゴを乗せる為にわざわざ このKトラを買ったらしいface10


もうお年もお年なんだから。。。そろそろ引退かな。。。なんて私は思っていたのに

Kトラまで買っちゃって まだまだやる気マンマンなの?icon09

もおーあきれるやら ビックリするやら 

正直 負けますwaface07


こうやって元気な時はいいのだけど。。。時々


木に登ってたら 足がつっちゃってエ~~ とか

オイ! ちーっと腰にきてるから やってくりょおー とかって私に言わないでよface16

暗黙のうちに。。。ジイジの健康管理を任されるのは私なんです


小さい頃から私を育ててくれた恩返しをさせて貰えるのは幸せな事かな。。。って

思いながらジイジの身体をナデナデしてあげます 時々ねface22

それにしても ハシゴから落っこちたりしないでね~icon10

気をつけてよ~ と ハラハラしちゃいますface15




ご近所の友達がやってきて ひなたぼっこ中


あんまり無理しないっこ いつまでも元気でね~face01



姿美セラピー
http://sugatabi.net




  


Posted by すがた美 at 11:25 Comments( 0 ) 日記

2010年12月01日

椿姫



真っ赤な紅葉に まるで頬ずりしているみたいな椿姫に会いましたface22


感無量になり 

デジカメを急いで取り出すところは現実的な私face15



こっちを向いてるところが何か言いたげ。。にも見えるんだけど

どう見ても とても幸せそうネface17


誕生日の方や 婚約したての方に囲まれて

幸せオーラを いっぱい頂いたから

見るものが皆 幸せそうに見えてきちゃいます

本当に おめでとう!icon12おめでとう!icon12





今までの人生からステップアップして次のステージに上がる時

これまでのものを脱ぎ捨てる名残惜しさとかもあるかもしれないけど

これから もっと素敵なものや人に出会うっていう

新しい道とのはざ間なのかもしれませんね


なんて。。今朝はどうしたんだろface25


身の回りに いろーんな転機を迎えている人が最近やけに多くて 

ふと思っちゃいましたface13


さあ! 今日もガンバろ!


http://sugatabi.net

  


Posted by すがた美 at 08:00 Comments( 0 ) 日記

2010年11月26日

クリスマスバージョン

おはようございます

クリスマスまであと1ヶ月という事で

昨夜、クリスマスバージョンの石鹸作りが急遽始まった 



はかりで材料を計って、温度もちゃんと測定して

結構 厳密なのよね




クルクルかき混ぜる作業が大切で一生懸命に。。。お喋りしながらface25 

回す回す~~ 明日筋肉痛になっちゃうかな~ なんて言いながら

でも今朝は大丈夫でしたよicon21

途中でコーヒータイムしたり ケーキ頂いたり 

ご馳走様です。オーイシカッタです




夕方まで姿美セラピーの患者さんがあり、夕飯抜きで行ったので

ケーキとコーヒーが お夕飯になりましたface02


こんな珍しいお客様もいらしていましたよface22




石鹸の方は。。いよいよアロマの香りや色味になる物などを混ぜて牛乳パックに注入

私の香りはレモン・グレープフルーツ・ローズウッド・ゼラニウム icon12

途中香りが足りない~なんて 言い出してゼラニウム3滴ほど入れたら

これが どつぼにはまりface12

爽やかさがなくなっちゃって

今度はグレープフルーツを又足したり。。。100滴以上入ってますface15

この石鹸は牛乳パック1本分の石鹸を作るのに

アロマを100滴も入れるそうです すごーい! 高級石鹸だね(^.^)


最後の飾りつけは



クリスマスバージョンを意識してトッピングしてみましたicon12

あとは余熱で一晩



私は寝袋の中に一晩寝かせておきました 名案face06 ??


今朝 触ってみたらまだホカホカと温かかったですよ

寝袋作戦成功なるか?face03

今日の夜か明日 10等分に切ってみます 楽しみ!!face22


姿美セラピー
http://sugatabi.net

  


Posted by すがた美 at 07:58 Comments( 0 ) 日記

2010年10月28日

ドガのいち押し

DEGAS・・ドガ

ドガは31年の歴史があるパスタ店なんです

31年て凄くない?

ドガはパスタの茹で方が上手だな~って思います

パスタの種類だけでも45種類はあります 

数えてみたから間違いないですicon22

今月FM-Hiのラジオに出演させていただいた時にもその話しで盛り上がりましたface22

45種類のほんの一部ですが お勧めはっと

 

たっぷり野菜のグラタンスパ です

ラジオのパーソナリティのお姉さんが

「グラタンスパはグラタンじゃなくってパスタなんですね」と言ってたほど

紛らわしいけど 中はパスタです



ね!ね! パスタでしょうface22

フライパンに乗ってきてアツアツ~だから

ふーふーしながらいただきます

これは おススメいち押し

でもオーブンに入れるらしいので時間がかかるらしいです

先日はそういわれて あきらめて

ピリ辛ツナベーコンにしました

それはこれ



辛いもの好きな方にはいいと思います


あっさりがいい人には

明太子としそ。。。。これも いち押しと競いますね face25



明太子が結構たっぷりなので最後まで明太子が楽しめます

少ないと途中で白いパスタになっちゃって悲しいですもんicon11

でもこれは大丈夫ですよ~

あ、忘れてました

どのパスタを注文しても フランスパンが付いてきます



ハーブのオリーブ油をつけながらいただきます

あとはドリンクも付きますよicon22


ドガに行きたくなる もう一つの楽しみは

各テーブルの片隅とか空間が可愛いの



今は カボチャがいっぱい  ポチとカボチャ(^.^)



あったかみがあって 午前中の疲れが癒されます



メニューだけでなく、店内にも気合入ってるお店って

手抜きがなくて、美味しさにも拘りを感じるような気がします


午後の仕事を忘れて ついゆっくりしたくなってしまうお店です



場所は静岡市駿河区 下川原5-34-23

   静岡市葵区 沓谷2-9-2 にもあるんですね こっちは行った事ないですがどうですか?



姿美セラピー
http://sugatabi.net
 



  


Posted by すがた美 at 17:23 Comments( 0 ) 日記

2010年10月24日

我が家の楽しみ

この時期 我が家のお楽しみは



銀杏です 

封筒に入れて電子レンジで1.2分チンすると

凄い音でパンパ~ン icon34っというから

初めての方はビックリするかもしれませんが

封筒のいり口をちゃんと折り曲げておけば

飛び出してくる事はないから大丈夫ですよicon22  


2回くらいパンパンと はぜたら取り出します

モチモチの銀杏が食べれますよicon06




キッチンバサミの真ん中に挟んで

ぎゅっとすると パチン!と割れて実がでてきますよ

これが又 おいしい~のよね

もう取りっこになっちゃうくらいface25

割っては食べ・・・ 

割っては食べ・・・


あ、、、最後の1個・・・ 




どうぞ・・


いいよ・・・



え、どうぞ・・・


いいよ・・・ (譲り合い)



え。え? いいの? 


あ、あぼがどー face14

(と・ここまでは良かったのですが)






く。。。 icon11


残~念


(最後の1個は ハズレでした)face18

 




  


Posted by すがた美 at 20:58 Comments( 0 ) 日記

2010年10月24日

今が旬

おはようございます!

秋の味覚 山梨のカイジです



昨日の採りたて~ 山梨に買いに行ってきたのは

毎度おなじみのジイジさんとバアバさんicon17

「この間のブドウ(ピオーネ)美味しかったね。又食べたいね」 って

つい言ってしまいましたface25

まさか又 山梨に買いに行っちゃうとは。。。face08

いやはや 行動力の速さには驚かされます


「ほい!買ってきたよー」ってface18


おかげさまで いつも新鮮な旬のフルーツがいただけます

いつもありがと。。


もう巨峰やピオーネの収穫時期は終わってしまい

今は カイジ なんだそうです



カイジってピチピチしていて皮がむけないのよね

だから皮のままパキパキっと食べちゃいます

口の中にいい~風味が広がりますface13



こうして 一つづつビニールに入れて冷蔵庫で保存すると

3週間くらいたってもピチピチの鮮度を保ってくれますicon22

冷蔵庫がカイジでいっぱいになりました



すがた美セラピー
http://sugatab.net



  


Posted by すがた美 at 11:34 Comments( 0 ) 日記

2010年10月22日

静岡の街

静岡の街中でお茶をするなら

感じのいいお店をみつけました



109の1Fの角っこにあります

お店の名前は なんていうの?って話題になったんですが

まっ!いいか あまり拘らない方なので



ケーキセットとか 軽いランチなんかがありますよ

店内がガラス貼りになっているので

明るくて雰囲気がいいのが人気なのでしょう


時々 外の歩道で大道芸のような事をやっています

日曜日も お喋りにface22花が咲いていた時に

外では 火のついた棒を投げたり回したりって。。。わ!凄いface08~ナンテ

そんな風景を横目にしながら お茶できるのも楽しいんですicon06

その日 はじめまして。。。で お話が弾んで 軽く4時間くらい? たっちゃったかしらface22

あんまり楽しかったのでペチャクチャとね。。face14


確か。。その前日の夕方も 別の友達とお茶しに寄ったんでしたface25

こんな風に気軽に寄れるお店です



テーブルのミニチュアオブジェもセンスいい~

可愛い! 柿みたいけど柿じゃない。。。なんだろ



姿美セラピー
http://sugatabi.net   


Posted by すがた美 at 14:34 Comments( 0 ) 日記

2010年09月20日

待ち遠しい



先週、商工会議所のチョークアート講座を受けて

とても面白かったので

もうちょっとやってみたくなり

画材を一式注文しました

トラック便で届くのが待ち遠しいなあ


描いている時は無心になれてとても癒されます

姿美セラピーのお店の看板を作ってみようと思います(*^。^*)



姿美セラピー
http://sugatabi.net


  


Posted by すがた美 at 17:40 Comments( 0 ) 日記