スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2010年09月19日

静岡市フレンチの店

おはようございます

今日は くつろげる旬菜フレンチのお店レポートです




場所は静岡の両替町の「PEPIN」ペパンさんです 

伊勢丹方面からの帰り道にいつも通っていて

お洒落なレストランだわ~face23 なんて

思いながら まだ行けてなかったお店でした 

ブログで見つけて来てみたらこのお店だったので 

わお!うれしい~ face08 心が弾んじゃいました



 

お店に入るといきなり目に飛び込んできたカラフルなお皿達!

画像はお料理が乗っていますが、

実際にはまだ何も乗っていないお皿が待っていてくれたみたいな感じ

なんて綺麗な~~ icon12

ますます テンションがあがってしまいました


「綺麗なお皿ですね~」と言うと

シェフがこのお皿への拘りをお話してくださいました


お店をはじめるんなら このお皿を使おう!って決めていたのだそうです

フランスのお皿で、色も印象深いですけど

触ると厚みがあって存在感がタッポリしていました 

どんなお料理が乗るのかワクワク感でいっぱいになっちゃいました


2800円のコースをいただいたのですが

どれもシェフのオリジナルティが感じられて美味しいお料理でした

中でもキッシュは 下がパイ生地でサクサクなの

こういうキッシュは初めてで美味しかったですよicon22



メイン これはもうアートですな


マグロのなんとか。。素敵な名前が。。いつもの事ながら忘れました(^_^;)


シェフが親切にお料理の名前や素材を教えてくださるのに

お喋りや食べるのが忙しくて 言い訳、本当は頭の問題です(-_-;) すぐ忘れちゃうので困ります

ハーブティの名前は忘れない様にと何度もお聞きして


ベルベーナ またはレモンバーベナ   PEPINさん合ってますかー?face22
ハーブの名前に気をとられて今度は写真を撮り忘れface15

 

気が付いた頃には飲み干していました やれやれface13 



とっても美味しいお料理といい雰囲気のお店でicon28お喋りも弾みface22幸せな時間でした

ご馳走さまです♪


とてもくつろげて又行きたくなるお店ですよ 是非おすすめですicon57




姿美セラピー
http://sugatabi.net