2010年04月17日

4/17の朝 鳴子ゆり

おはようございます

最近多い、雨上がりの朝です

4/17の朝 鳴子ゆり

鳴子ゆり ナルコユリ って言います

4/17の朝 鳴子ゆり

小さい花がぶら下がるように咲くのよね

鳴子っていうのは・・鳥を驚かす時に鳴らすものらしいです

小さな竹筒を板にくっつけてあって、鳥が来ると縄を引いて音を鳴らすんですって

ぶら下がる花がそれに 似てるからかもね )^o^(


そして今日のお弁当は シャケ弁です(^o^)/

4/17の朝 鳴子ゆり

北海道の塩時さけって書いてあるのにしました

さけ弁は息子に喜ばれるので よく入れます。

うまかった!なんて言われたら 2,3日は続きますface03。。。超がつく親ばかです(^.^)


空が明るくなってきました!
今日もいい日になりますように\(^o^)/



姿美セラピー
http://sugatabi.net



同じカテゴリー(おはようございます)の記事画像
寒気も元気でふっとばす
朝やけ
赤い色の
我が家のエコ
いちじく
整理グッズ
同じカテゴリー(おはようございます)の記事
 寒気も元気でふっとばす (2011-01-18 07:58)
 朝やけ (2010-11-19 07:13)
 赤い色の (2010-11-16 08:04)
 我が家のエコ (2010-11-15 07:49)
 いちじく (2010-11-13 07:35)
 整理グッズ (2010-11-12 07:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4/17の朝 鳴子ゆり
    コメント(0)