2010年12月15日

股関節が痛くなる訳

姿美セラピーです

股関節が痛くなる訳

薄黄色のコスモスが咲いています

珍しい色なので増えるといいな



ここからは身体のお話しface13

ジョギング中に股関節が痛くなってしまった方の例を

説明してみたいと思います


患者さんのゆがみを診断をしてみると


骨盤が本来の位置より寝てしまっているので それに伴って股関節の位置も変わってしまい

足を動かす動作が不自然になります

その為に股関節の回りに無理な負担をかけてしまい痛くなってしまったようです




emoji03骨盤が寝ている。。。と言う状態を言葉で表現するのって凄く難しいです


何で例えたらいいのだろう・・・と?? 朝から考えていました



結局 ほね次郎登場emoji02

股関節が痛くなる訳

これが 本来の骨盤の位置だとしたら


寝ているって こういう状態ですicon15 

股関節が痛くなる訳

emoji06emoji06

朝から ほね次郎の露出は極力控えたかった所なんですけどface15

って。言いながらも 



ほね次郎大活躍icon22


ここからは又身体の話

骨盤の位置が変わると股関節の位置が変わってしまうので

足の動作も変わります その為 身体が余分に疲労してしまいます



筋肉の疲労をとっても改善されない。。と思われている方は

元の所の改善が必要なのかもしれませんemoji49



今日もいい日emoji15

姿美セラピー
http://sugatabi.net












同じカテゴリー(姿美セラピー)の記事画像
春の足音~セラピーの感想
脱!コルセット
2月のスタイルアップ会
スタイルアップ会
産後の腰痛
松竹梅でスタート
同じカテゴリー(姿美セラピー)の記事
 春の足音~セラピーの感想 (2011-03-02 15:23)
 脱!コルセット (2011-02-18 16:12)
 2月のスタイルアップ会 (2011-02-17 12:05)
 スタイルアップ会 (2011-01-29 00:18)
 産後の腰痛 (2011-01-22 15:03)
 松竹梅でスタート (2011-01-05 15:16)

Posted by すがた美 at 09:03│Comments(0)姿美セラピー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
股関節が痛くなる訳
    コメント(0)